南投レンガ甕

南投レンガ甕

TW-4-05-26-4-B-0290

この甕は1895年~1945年に作られたもので、産地は南投、素材はレンガです。 このタイプの甕の流通範囲は比較的狭く、主に南投地域で使用されているため、「南投鉢」とも呼ばれています。ろくろで丸い形を作ります。 一般的に「南投鉢」は装飾が施されていないものがほとんどで、無地で胎土本来の色がそのまま残り、非常に素朴です。

製作者:不明

製造年:1895年~1945年

産地:南投

寸法:直径 (D) 38 cm 高さ (H) 19.6 cm

重量:4.2 (kg)